スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月27日

【大分】カラー診断は色が正しく見える環境でメイクを取って基本通りに



大分でも、時々イベントとして、
メイクを取らないまま行うカラー診断が行われたりします。

多くは大分県外からの、無責任なカラー診断を行う方々(協会や団体)のイベントですが、
ここで大事なことは、
「プロのカラーリストはメイクを取らずにカラー診断は絶対しない」
ということです。

メイクを取ってカラー診断を行うことは、カラー診断の基本であり大原則。
当然そういう手順を省いたり、ごまかすのは、プロのカラーリストではないのです。
大分でカラー診断をご検討の皆様、また大分でカラー診断を受けた方にはとても大事な情報です。


福岡天神で日々カラー診断に取り組む、イルドクルールの最新の情報もこちらでご覧いただけます。
▶︎マイベストプロ福岡・松元昌子のカラーコラム連載中です。



▼【福岡・博多】パーソナルカラー診断の誤診を防ぐ一番の方法

https://mbp-japan.com/fukuoka/color/column/5017502/



パーソナルカラーの基本は、まず適切な環境下で専門教育と訓練を受けたカラーリストがジャッジすることです。その適切環境下、という光の部分が看過されたケースが実に多く問題になっています。
▶︎イルドクルールの標準光パーソナルカラー診断とは


▼LED照明はカラー診断にまだ使えません
http://colornagasaki.yoka-yoka.jp/e2060344.html


色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う
カラーコンサルタント/カラースクール

イルドクルール
▶︎お問い合わせは24h.メールでどうぞ
電話092−731−0365

※福岡天神のカラー診断専用スタジオ/イルドクルールは
福岡天神高速バスセンター、西鉄福岡駅、天神のデパート(大丸/三越/岩田屋)、福岡市営地下鉄天神駅、いずれからも200M程度、天神のほぼ中心地で九州各県や中国/山口からのご利用も便利です。

  

Posted by kazuworks at 20:37Comments(0)パーソナルカラー大分

2019年02月21日

大分市/NHK大分文化センター/カラー関連春講座最新情報2019

NHK大分文化センター2019
NHK大分カルチャー長和洋

大分市/おあしす広場BFのNHK文化センター大分教室では、新しい2019年の春講座が発表になり募集も開始となりました。
新しい春講座のカラー講座は、色彩学、パーソナルカラー、色彩心理と、いずれもレベルの高い内容をわかりやすく楽しく受講いただけます。


特に春講座の中で、パーソナルカラー講座は、講座の初日にキャリアのあるプロカラーリストから色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使ったカラー診断を受けることができて、とてもメリットも大きくオススメです。

NHK大分文化センターのイルドクルール担当のカラー講座がますます充実。
色彩学からパーソナルカラー、色彩心理まで学べるNHK文化センター大分教室


(NHK大分文化センター春講座のカラーレッスン)
●標準光ベストカラーアナリスト養成初級講座
色が正しく見える標準光を使ったパーソナルカラー診断の理論と手法を学ぶ、プロを目指す方から、初めての方までを対象にしたカラーアナリスト養成初級講座です。
男女は問いません。
終了後はイルドクルール認定初級終了証書を発行致します。
また、ご希望の方はプロ養成コースへ編入できます。
(3ヶ月講座)
【授業内容】
・パーソナルカラー診断の実際(受講者の方を診断します。)
・パーソナルカラー色彩理論
・ヘアメイク、ファッションのトータルカラーコーディネイトアドバイス

講師
カラーコンサルタント 長 和洋/初日 松元昌子(イルドクルール)



●ゼロからの色彩学講座(中級編/AFT色彩検定2級準拠)
~カラーコンサルタントがわかりやすく解説~
AFT色彩検定2級のテキストを用い、初心者から専門職の方々までを対象に、LED照明情報含む最新の色と光、マンセル、色彩調和、ファッションとイメージ、まちづくりや景観等々の難易度の高い内容を具体的に楽しく解説します。
試験受験は必須では無く、色への理解を深めることを優先する講座です。
色が好きでもっと理解を深めたい方、カラーやデザイン・ファッション・建築等のお仕事をなさっていて、色彩の基礎の理解を極めたい方、10年以上前に色彩検定を学ばれた方(内容がかなり更新されています)、色彩は以前学んだが、その多くを忘れてしまった方等にお勧めの講座です。
(6ヶ月講座)

講師
カラーコンサルタント 長 和洋



●カラーリクリエーションインストラクター初級講座(1日特別講座)
~実践色彩心理学から描画療法まで~

カラーリクリエーションとは、各分野で色彩を通じた活動を企画・運営する業務です。
また色彩心理を学ぶことで、セルフヒーリングの方法を習得でき、個人や仕事、社会に活用できる色彩心理の専門家を育成する講座です。
【カリキュラム】
・カラーリクリエーションの役割と実務
・実践色彩心理学理論
・描画療法理論と実技
・カラーリクリエーション理論と実技

講師
イルドクルール大分・カラーイメージコンサルタント 松尾 美子

NHK大分カルチャー2019カラー講座1



Personal Color Version 3.0
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
新講座詳細は別途大分の新聞折込の告知でお知らせします。

↓お気軽にメールで資料請求もどうぞ
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365




  

Posted by kazuworks at 09:01Comments(0)パーソナルカラー大分

2019年02月13日

イエベ、ブルベ、カラーの話題がいっぱいNHK文化センター大分教室カラー講座開講中!

カラー診断大分イルドクルール
大分市/おあしす広場BFのNHK文化センター大分教室では、長くイルドクルールがカラー講座を担当しています。
現在開講中のカラー講座は、色彩学、パーソナルカラー、色彩心理と、いずれもレベルの高い内容をわかりやすく楽しく受講いただけます。

近日中、春4月からの新しいカラー講座の募集と詳細発表になります。
ぜひご期待ください。

NHK大分文化センターのイルドクルール担当のカラー講座がますます充実。
色彩学からパーソナルカラー、色彩心理までな学べるNHK文化センター大分教室

ぜひ2019年もご期待ください。
(NHK大分文化センター開講中のカラーレッスン)
●楽しさ広がる!パーソナルカラー超活用講座
~ファッションイメージ~
講師
カラーコンサルタント 長 和洋
アシスタント 田中 晴美

●そうだったのか!ゼロからの色彩学講座
~カラーコンサルタントがわかりやすく解説~
講師
カラーコンサルタント 長 和洋

●~自分でできる心のエステ~
色彩心理セラピー講座

講師
イルドクルール大分・カラーイメージコンサルタント 松尾 美子

カラー大分長和洋イルドクルール


Personal Color Version 3.0
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
新講座詳細決定次第、この大分のカラーブログで募集開始の情報を一番に提供します。
また、春からの講座開講は別途大分の新聞折込の告知でお知らせします。

↓お気軽にメールで資料請求もどうぞ
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365











  

2019年02月08日

【大分】4月からのパーソナルカラーリスト養成初級講座はこんな特典も!

NHK文化センター松元昌子イルドクルール
大分市でイルドクルールが4月開講予定の、標準光カラーアナリスト養成初級講座(パーソナルカラーリスト養成講座)は、大きな特典があります。

大分で長く、プロのカラーリストの養成を担当してきました、イルドクルール松元昌子のパーソナルカラー診断(プロ診断)が講座の中で、お一人お一人受けられることです。
よくあるカラー診断イベントやカラー診断と異なり、お一人お一人、松元昌子のプロ診断が受けられます。

全3回の標準光カラーアナリスト養成初級講座は、受講料も関東等での一般的なカラー診断料金よりもリーズナブルな設定で受講でき、しかもご自身のカラーを知るだけでなく、色彩調和やパーソナルカラーのシステムの知識も入手できます。
もちろん、大分でカラーで起業/開業を目指す方、大分で色彩検定や他のパーソナルカラー関連検定を勉強された方にも、標準光カラー診断の基礎を学べる機会は今回が大分では初めての試みだけにおすすめです。

今回の初級講座終了後、本格的な、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使える、標準光カラーアナリストを目指す方々には、別途専修の上級講座も(優遇設定で)準備いたします。

NHK大分文化センターのイルドクルール担当のカラー講座がますます充実。
色彩学からパーソナルカラー、色彩心理までな学べるNHK文化センター大分教室

ぜひ2019年もご期待ください。
(NHK大分文化センター開講中のカラーレッスン)
●楽しさ広がる!パーソナルカラー超活用講座
~ファッションイメージ~
講師
カラーコンサルタント 長 和洋
アシスタント 田中 晴美

●そうだったのか!ゼロからの色彩学講座
~カラーコンサルタントがわかりやすく解説~
講師
カラーコンサルタント 長 和洋

●~自分でできる心のエステ~
色彩心理セラピー講座

講師
イルドクルール大分・カラーイメージコンサルタント 松尾 美子

カラー大分長和洋イルドクルール


Personal Color Version 3.0
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
新講座詳細決定次第、この大分のカラーブログで募集開始の情報を一番に提供します。
また、春からの講座開講は別途大分の新聞折込の告知でお知らせします。

↓お気軽にメールで資料請求もどうぞ
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365











  

Posted by kazuworks at 14:42Comments(0)パーソナルカラー大分

2019年02月07日

色彩学/試験を受けなくて良い楽しくためになる色彩大分で4月から

色彩学講座大分2019
色彩学講座/試験を受けなくて良い楽しくためになる色彩学基礎講座を大分で4月から準備中です。

ここ大分より一足先に福岡で3月から先行開講します色彩学基礎講座は、検定試験を受けることを必須としていません。つまり試験対策ではないので、しっかり色彩の基礎を理解することに集中していただけます。
もちろん、ご希望の方はAFT色彩検定試験2級(6月と11月に実施)を受験されてもとても有意義と考えますが、当講座は試験対策が目的ではありません。

現在、大分市、NHK文化センター大分教室ではその初級が開講中。
4月からは、その続編となる中級(AFT2級準拠)の基礎講座が大分市で開講予定です。
日程等は異なりますが、福岡の情報を下記リンクよりご覧下さい。
(日程や会場や受講料といった詳細発表は申し少しお待ちください)
▼色彩学基礎講座中級/福岡の情報
https://mbp-japan.com/fukuoka/color/column/5016751/


詳細決定次第、この大分のカラーブログで募集開始の情報を一番に提供します。
また、春からの講座開講は別途大分の新聞折込の告知でお知らせします。

イルドクルール
↓お気軽にメールで資料請求もどうぞ
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365



  

2019年02月03日

【大分】標準光を使ったカラーアナリスト養成講座初級大分市開講

NHKカルチャー大分教室カラー

大分市で標準光を使ったカラーアナリスト養成講座初級を只今準備中ですが、
一足早く、同じ九州、福岡では本日、NHK文化センター福岡教室で開講しました。

カルチャースクールでは、九州でも数少ない、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使ったカラーアナリスト養成講座の初級の部分をしっかり学んでいただける特別な講座です。
現在、同じ講師陣で大分市で準備中です。

詳細決定次第、この大分のカラーブログで募集開始の情報を一番に提供します。
また、春からの講座開講は別途大分の新聞折込の告知でお知らせします。

イルドクルール
↓お気軽にメールで資料請求もどうぞ
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

  

Posted by kazuworks at 12:21Comments(0)パーソナルカラー大分