2014年09月27日
大分でカラーの実践的なノウハウを手に入れる方が増えています
パーソナルカラーの検定ができたり、一日で資格が与えられるカラーセラピーができたり、まるでカラー/色彩の資格や検定は雨後のタケノコのような状況で、多くの大分の皆様が混乱なさっていると耳にします。
また、教育機関や学校、スクールも選択肢は多くなく、ますます不安や心配は募るばかりでしょう。

今では、「検定や資格には興味がありません。ちゃんと仕事に活かせるノウハウが欲しいのです。」
と、ハッキリおっしゃるご相談者が増えました。
仕事に、そして実生活にちゃんと活かせるカラーや色彩心理のノウハウが必要とされていますね。
※画像は日本色彩学会パーソナルカラー研究会でのプレゼンの様子です。
カラーリスト/松元昌子/イルドクルール
大分で実践的なカラーのノウハウをご提供さし上げています。
また、教育機関や学校、スクールも選択肢は多くなく、ますます不安や心配は募るばかりでしょう。

今では、「検定や資格には興味がありません。ちゃんと仕事に活かせるノウハウが欲しいのです。」
と、ハッキリおっしゃるご相談者が増えました。
仕事に、そして実生活にちゃんと活かせるカラーや色彩心理のノウハウが必要とされていますね。
※画像は日本色彩学会パーソナルカラー研究会でのプレゼンの様子です。
カラーリスト/松元昌子/イルドクルール
大分で実践的なカラーのノウハウをご提供さし上げています。
2014年09月22日
大分の皆様へ福岡のカラー講座無料体験会のお知らせ/9月
福岡でパーソナルカラーのプロを目指す養成講座が10月開講し、この9月にパーソナルカラーリスト養成講座、色彩心理セラピスト養成講座、色彩心理アンコンシャスカラー初級中級講座の「福岡カラー講座体験説明会」を開催します。

この秋、大分で、九州で、カラーの勉強を始めるご予定のある方、カラースクールスクーリングご検討中の方、カラーのプロ志望の方、色彩、カラーをもう一度学び直したい方、…
ぜひイルドクルールのスクール講師から直接、講座の詳細な説明や、体験会を通して最新の有益な情報をご入手いただき参考となさってください。
[福岡カラー講座体験説明会]
〜好きなことを仕事にできる、生涯のライフワーク、カラーの仕事とは
【日時】2014年9月28日(日)•30日(火)
●9月28日(日) 13:00~14:00
15:00~16:00
17:00~18:00
19:00~20:00
●9月30日(火) 13:00~14:00
15:00~16:00
17:00~18:00
19:00~20:00
【会場】
イルドクルール赤坂けやき通りサロン
(福岡市中央区赤坂けやき通り/「西鉄バス•国体通り•赤坂2丁目」バス停すぐ)
【定員】
各回先着6名様
【お申し込み方法と受講料】
お申し込みは下記へのお電話かメールでお願いします。
★受講料は無料ですが定員制のため要予約でお願いします。
※当日のご案内講師・松元昌子/イルドクルール代表(画像)
★イルドクルール修了の方には、九州では唯一、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトを使用する権利を付与されます。精度の高いカラーの業務には、色を正しく評価判定できる光源が必須です。
▼パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトについて詳しく記述しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
イルドクルールでは、大分全県でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
この秋、大分で、九州で、カラーの勉強を始めるご予定のある方、カラースクールスクーリングご検討中の方、カラーのプロ志望の方、色彩、カラーをもう一度学び直したい方、…
ぜひイルドクルールのスクール講師から直接、講座の詳細な説明や、体験会を通して最新の有益な情報をご入手いただき参考となさってください。
[福岡カラー講座体験説明会]
〜好きなことを仕事にできる、生涯のライフワーク、カラーの仕事とは
【日時】2014年9月28日(日)•30日(火)
●9月28日(日) 13:00~14:00
15:00~16:00
17:00~18:00
19:00~20:00
●9月30日(火) 13:00~14:00
15:00~16:00
17:00~18:00
19:00~20:00
【会場】
イルドクルール赤坂けやき通りサロン
(福岡市中央区赤坂けやき通り/「西鉄バス•国体通り•赤坂2丁目」バス停すぐ)
【定員】
各回先着6名様
【お申し込み方法と受講料】
お申し込みは下記へのお電話かメールでお願いします。
★受講料は無料ですが定員制のため要予約でお願いします。
※当日のご案内講師・松元昌子/イルドクルール代表(画像)
★イルドクルール修了の方には、九州では唯一、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトを使用する権利を付与されます。精度の高いカラーの業務には、色を正しく評価判定できる光源が必須です。
▼パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライトについて詳しく記述しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
イルドクルールでは、大分全県でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おかげさまで九州で20周年
カラーコンサルタント・イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年09月22日
大分のカラーリストさんのブログのリンク
大分は素晴らしいカラーリストさんやカラーセラピストさん、カラーコンサルタントさんが沢山活躍なさっています。
今日は直接存じ上げているカラーの専門家の皆様のブログやWEBコンテンツのリンクを作ってみました。
ちょうど、昨日も大分のカラーコンサルタントさんといっしょに打ち合わせもしましたが、本当のこれからの大分のカラーが楽しみです。

花本美恵子さん
http://mbp-oita.com/color-oita/
久保晴代さん
http://ameblo.jp/haruyocolor/
ironosizukuさん
http://ameblo.jp/oita-iro/
いずれも、Googleで、カラー+大分で検索し、
上位100件内の情報です。
イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ大分でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、大分でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
大分のカラーコンサルタント
イルルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
今日は直接存じ上げているカラーの専門家の皆様のブログやWEBコンテンツのリンクを作ってみました。
ちょうど、昨日も大分のカラーコンサルタントさんといっしょに打ち合わせもしましたが、本当のこれからの大分のカラーが楽しみです。
花本美恵子さん
http://mbp-oita.com/color-oita/
久保晴代さん
http://ameblo.jp/haruyocolor/
ironosizukuさん
http://ameblo.jp/oita-iro/
いずれも、Googleで、カラー+大分で検索し、
上位100件内の情報です。
イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ大分でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、大分でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
大分のカラーコンサルタント
イルルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年09月05日
大分のパーソナルカラー診断、まず自己診断してみよう!は大間違いい
大分ではあまり目にしませんが、
パーソナルカラー診断、「まず自己診断してみよう!」
は大間違い。
カラー診断は、客観的にカラーリストがクライアントの色的な情報を分析して行うもの。
つまり自己診断ができないからパーソナルカラー診断があるのです。

よく、ネットや雑誌で面白おかしく「カラー診断自己チェック!」
のように特集するケースがありますが、
私たち大分のカラーリストのもとにも、そのような自己診断の被害者とも言える方々が沢山お見えになります。
「え〜っ、全然ちがう!」
は当たり前。
自己診断を当てにして、大きな買い物をしてしまった方等は茫然自失です。
まさしく時間とお金と、色々なチャンスさえ失いかねません。
大事なことですからもう一度繰り返します。
大分の皆様、カラー診断の自己診断はできないのです。
イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ大分でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、大分でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
※↑画像は汎用の照明やLEDです。
このような汎用の照明では厳密な精度の高いカラー診断はできません。
色が正確に見えないのです。
大分のカラーコンサルタント
イルルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
パーソナルカラー診断、「まず自己診断してみよう!」
は大間違い。
カラー診断は、客観的にカラーリストがクライアントの色的な情報を分析して行うもの。
つまり自己診断ができないからパーソナルカラー診断があるのです。
よく、ネットや雑誌で面白おかしく「カラー診断自己チェック!」
のように特集するケースがありますが、
私たち大分のカラーリストのもとにも、そのような自己診断の被害者とも言える方々が沢山お見えになります。
「え〜っ、全然ちがう!」
は当たり前。
自己診断を当てにして、大きな買い物をしてしまった方等は茫然自失です。
まさしく時間とお金と、色々なチャンスさえ失いかねません。
大事なことですからもう一度繰り返します。
大分の皆様、カラー診断の自己診断はできないのです。
イルドクルールで、カラー/色彩を実践的に学んだカラーリストの多くが、パーソナルカラー診断専用・標準光・アシストライトを使用しています。
アシストライトは、色の専門業界標準の、色を正しく見せてくれる高精度の照明。
ここ大分でも、イルドクルール関連のカラーリスト以外はほとんど所持していない照明です。
アシストライトを使う事で、いつでもどこでも同じ条件下でカラー診断が可能になり、
今では「パーソナルカラー3.0」として、全国に広がりを見せているカラー診断の最新テクノロジーです。
このブログからも、大分でアシストライトを使う誠心誠意のカラーリストをご紹介できます。
大分でパーソナルカラー診断をお考えなら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
※↑画像は汎用の照明やLEDです。
このような汎用の照明では厳密な精度の高いカラー診断はできません。
色が正確に見えないのです。
大分のカラーコンサルタント
イルルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年09月04日
カラーリストがお伝えする本当の所のお話@大分
大分で、パーソナルカラー診断を受けた方、
もしくは大分でパーソナルカラー診断をこれから受ける方。
これだけは本当なので言わせてください。
カラーリストが本音で申し上げます。
メイクを取らないで行うパーソナルカラー診断は、手抜きです。
または、そう言う事を平気で行うカラーリストは専門教育を受けたプロフェッショナルではありません。
なので、もし既に大分や各地でメイクを取らないで行ったカラー診断であれば、
その信頼度は場合によってはゼロ=0、と考えるべきです。
まず、日本ならどこであってもパーソナルカラー診断はメイクを落とすのが基本。
それを遵守しないのは、自己流かもぐりか、自称カラーリストです。
手痛い被害を被らないためにも、よくよく御注意下さい。
大分の皆様、もう一度大事な事ですのでくりかえします…
メイクを取らないで行うパーソナルカラー診断は、手抜きです。
または、そう言う事を平気で行うカラーリストは専門教育を受けたプロフェッショナルではありません。
それは、カラー診断会や、ショップやサロンでのカラーイベントであっても同じ。
もちろん、有料無料関係ありません、カラー診断はカラー診断です。
もしくは大分でパーソナルカラー診断をこれから受ける方。
これだけは本当なので言わせてください。
カラーリストが本音で申し上げます。
メイクを取らないで行うパーソナルカラー診断は、手抜きです。
または、そう言う事を平気で行うカラーリストは専門教育を受けたプロフェッショナルではありません。
なので、もし既に大分や各地でメイクを取らないで行ったカラー診断であれば、
その信頼度は場合によってはゼロ=0、と考えるべきです。
まず、日本ならどこであってもパーソナルカラー診断はメイクを落とすのが基本。
それを遵守しないのは、自己流かもぐりか、自称カラーリストです。
手痛い被害を被らないためにも、よくよく御注意下さい。
大分の皆様、もう一度大事な事ですのでくりかえします…
メイクを取らないで行うパーソナルカラー診断は、手抜きです。
または、そう言う事を平気で行うカラーリストは専門教育を受けたプロフェッショナルではありません。
それは、カラー診断会や、ショップやサロンでのカラーイベントであっても同じ。
もちろん、有料無料関係ありません、カラー診断はカラー診断です。
2014年09月01日
パーソナルカラーの資格、イメージコンサルの資格
スタイルカラーJAPAN
http://stylecolor-japan.com/
JAPANと冠していますが静岡の株式会社で、大分でもこちらに登録のカラーリストさんやイメージコンサルタントさんがいらっしゃったはずです。
当方も存じ上げている(おつきあいはありませんが)カラーリストさんもおいでです。
解散と言う事で、これからも個人事業として継続はしていくと言う事ですが、
こうなると、こちらで勉強された方、資格を取られた方、実にご不安でしょう。
こうやって、WEBサイトで、広告塔の様にお顔が延々とアップされ続けるのはメリットでしょうか、デメリットでしょうか。
カラーの場合民間資格や民間スキル、このような倒産や解散、廃業がつきものです。
スタイルカラー所属の大分のカラーリストさん、イメージコンサルタントさんの奮起をお祈り致します。
http://stylecolor-japan.com/
JAPANと冠していますが静岡の株式会社で、大分でもこちらに登録のカラーリストさんやイメージコンサルタントさんがいらっしゃったはずです。
当方も存じ上げている(おつきあいはありませんが)カラーリストさんもおいでです。
解散と言う事で、これからも個人事業として継続はしていくと言う事ですが、
こうなると、こちらで勉強された方、資格を取られた方、実にご不安でしょう。
こうやって、WEBサイトで、広告塔の様にお顔が延々とアップされ続けるのはメリットでしょうか、デメリットでしょうか。
カラーの場合民間資格や民間スキル、このような倒産や解散、廃業がつきものです。
スタイルカラー所属の大分のカラーリストさん、イメージコンサルタントさんの奮起をお祈り致します。