スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2023年07月26日

福岡天神秋予約/9月のパーソナルカラー診断とイメコンご予約8月1日先着制で受付開始します

秋予約23イルドクルール


福岡天神のプロ常駐の安心なパーソナルカラー診断サロン/イルドクルールは、秋予約9月日程の御予約を8月1日午後スタートします。

秋のブライダルシーズンを前に、お呼ばれになる方もプロのパーソナルカラー診断を受け直す方が増えています。

「受け直す」と言いますのは、店頭のカラー診断無料サービスや無料のベース診断で、腑に落ちなかった方、また何となく納得がいかなかった方が主です。

他にもカラー診断イベント等の簡易診断や簡単診断、自己診断で不安をお持ちの方も多くご検討中と聞きます。
新しい年のイベント(成人式や卒業式等々)のご準備も9月はなんとかタイムリミットに間に合います。

ぜひお問い合わせご予約はお早めにどうぞ。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

Posted by kazuworks at 17:00Comments(0)

2023年07月23日

秋からのパーソナルカラープロ養成個人説明会が好評でご利用増えています

無料相談デスク福岡天神

福岡天神のカラースクール・イルドクルールの秋9月開講のパーソナルカラープロ養成コース個人説明会が好評で、説明会や相談会ご利用が増えています。

パーソナルカラー診断のプロ養成コース、説明会や相談会のご利用が増えているポイントは、

(1)会場に行かなくても電話やメール、ZOOMで随時受けることができる。

(2)養成コース資料も郵送やPDFで手元に入手でき、他の検討スクールと比較しやすい。

(3)事務職や営業職ではなく担当講師と直接やりとりでき、教室や講義の空気感が把握できる。

(4)ゴリゴリの勧誘や営業がなく、費用も特にかからないので情報収集としてはスマート。


と、実際に相談会をお受けになった方の声にメリットも挙げられています。

講座案内福岡天神イルドクルール

もちろん、パーソナルカラーのプロ養成コース以外にも、色彩心理基礎講座、イメージコンサルタント養成コース、色彩学基礎講座、色彩講師支援養成コース等、イルドクルールのカラースクールでは色彩に関するいろいろな学びとスキルが手に入り身につく講座が通年で開講しています。

ぜひ一度、この夏の間にお問い合わせになってみませんか。
もう、来年以降のあなたの将来のプラン進行は始まっているはずです。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ
  

2023年07月22日

パーソナルカラーの活かし方/プロによるパーソナルカラーメイク個別レッスン福岡

クルールキャラメル/オーガニックコスメ福岡イルドクルール

福岡天神のカラーコンサルタント・イルドクルールでは、
フランスのプレミアムオーガニックコスメ/クルールキャラメル日本総代理店/陳様を招いて、今日と明日、天神のサロンを貸切で終日、個人様対象のアフターフォローとしてのメイクアップレッスンを実施。

オーガニックコスメを知り尽くした陳様のメイクプレゼンテーションは毎回好評で、今回も両日満席をいただきました(一部お客様の急用でキャンセルもありましたが、すぐにお待ちの方に提供できております)。

パーソナルカラーは、簡易なカラー診断や簡単なカラー診断も増えましたが、精度が高くない曖昧なカラー診断は、結局受けた方が活かすことができません。

理路整然と、分析結果をもとに客観的に判定されるプロのパーソナルカラー診断は、その日からメイクやファッションで最大限の効果を発揮します。
それが、色彩がマッチしている、色がフィットしている証しでもあります。

イルドクルールメイクレッスン個人

もし、カラー診断を複数結果を受けて迷っている方、自己診断がいつも結果がバラバラで不信感いっぱいの方、以前受けたカラー診断が致命的な「メイクしたまま診断」で心配な方は、ぜひこの夏、「色が正しく見える」国内外最高精度のクオリティ(イルドクルールのRa99AAAの色評価用照明は、2023年7月調べで国内外最高スペックです)の色評価用照明を使う、約30年の取り組みのイルドクルールの基本に忠実で丁寧なパーソナルカラー診断、イメコン(イメージコンサルティング=トータルファッション提案)をぜひご検討ください。



イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja

メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365

【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ

  

2023年07月17日

色彩心理の実践と活用法を学んで身につける講座

色彩心理活用福岡天神イルドクルール

色彩心理カラーアートセラピスト養成中級コース

回を重ねるごとに
「心が解放される」
というご感想をいただきます。

イルドクルール独自のナインカラーサイコロジーは、何気なく選んだ色を円に塗り込むだけの簡単なワークですが、自由に思うままに描いた絵と同様の心理効果があり、それぞれの意味を読み解くとキーワードもシンクロします。

色を選ぶ、塗る、描くという作業は、内面の感情を外に出すという行為でもあるので、ワークの後は、すっきりと心身が軽くなったような感じになります。

心を閉ざしがちな方は、絵を描くことは、感情を発散し、浄化や心の解放に繋がるのかもしれません。
絵は嘘をつかない、ありのままの裸の心を投影するので、自身を客観視することができて癒されたという感想がほとんどです。
無意識に選ぶ色や何気なく描く即興の自由画には、心身の状況がストレートに表れます。

中級コースでは、さまざまなアートワークや毎回の夢分析(ドリームセラピー)などの実習やシェアを通して理解を深めていただくコースです。

中級コースでしっかりと今後のビジョンを決めて上級に進まれます。

地域貢献や周囲の方々へのメンタルサポートとして学びたい、介護、看護、教育、研修、コーチング、生涯学習などの場でライフワークとして活用するためのスキルにしたい、という方々が増えていてとても期待が膨らみます。

●イルドクルールでご提供の色彩心理実践活用の色々

「個人様の色彩心理カラーアートセラピー」
(60分/料金5,500円〜)

「色彩心理カラーアートセラピスト初級コース」
 9月開講予定。
(180分×2回/料金25,000円)

▶︎イルドクルール/色彩心理研究ご紹介ページ

他、ご相談や体験希望随時受付中。
通学あるいはオンラインレッスン対応。
詳細はお問い合わせくださいませ。
  

2023年07月09日

カラーコンサルメニューに実は顔型診断と骨格診断はありません@大分

デッサン実習イルドクルールプロカラースクール

イルドクルールの個人様カラーコンサルティングのメニューに、顔型診断という別メニューはありません。
また、同様に顔タイプ診断や骨格の診断もありません。

かれこれカラーとイメージの30年ほどの取り組みですが、現在日本で知られているパーソナルカラー診断はアメリカのイメージコンサルティングに発祥をもち、そのなかのカラー/色彩面での提案が派生したもの。

もちろん、この本来のイメージコンサルティングの手法的には、クライアントの個性分析の中で、お顔の目鼻立ちや、個性美、また、体型やお持ちのシルエットやラインの個性分析は欠くことができない重要な要素。

今の顔型分析や顔タイプ診断、骨格の診断というような、かなり違和感のある分析の「切り売り」をする時代が到来するなど、30年前には予想だにできなかったことです。
当然、「切り売り」になった以上、診断料金は1つ1つ加算されるもの、消費者・利用者側にとっては、それはあまりうれしくは無いこと(もし、カラー診断なさった方、顔型診断なさった方、骨格診断なさった方が、別々なら、その整合性についても、温度差や疑問は残り、実に心配です)。

イルドクルールのパーソナルカラー診断は、初めて日本に理論とノウハウが持ち込まれた当時のスタイルを踏襲しており、当然個人のコンサルでは、時間をかけてお客様の個性分析にあっては、前述の頭骨の経常的特徴やお顔立ち、個性美、また、体型やお持ちのシルエットやラインの個性分析はパーソナルカラー診断においでになっての最初のヒアリングの中で行なっています。

もちろん、ヒアリングは慎重に行い時間もかかりますので、今時のイベント診断や簡易診断が「15分でカラー診断」「10分で骨格診断」とSNS等でよく目にしますが、イルドクルールのパーソナルカラー診断なら、10分15分はまだヒアリングの途中ということになります。

また、「時間がかかりすぎでは?」とお思いになる向きもあると思いますが、人の個性分析、特にお顔立ちの分析や体型の分析は簡単ではなく訓練も必要なほどです。
人の個性は、1+1=2というように簡単に判断や分析は難しいのです。

ですので、すでに、顔型の分析や顔タイプの分析をお受けになった方は、一度担当者にその根拠をしっかり訪ねておいた方が良いでしょう。また、人の個性は線が引けないものです、再度その担当の方に接して、果たして同じご判断が出るかもよくわかりません。

デッサン実習イルドクルールプロカラースクール

イルドクルールでは、スクールを修了してプロになってご活躍のカラーアナリストの方々、イメージコンサルタントの方々のブラッシュアップレッスンを定期的に行い、新しい価値観や情報、そしてパーソナルカラー診断やイメージコンサルティングの基本の再定義や確認を行っています。

今月は新春から始まった、デッサン実習のまとめの月間。
これまで、色々な方をモチーフに描いてきた、デッサンの集大成として自画像に取り組んでいただきました。
ご参加のプロの皆さんに一貫して求めてきたのは、「見る力」そして「把握する力」。

日本広しといえど、デッサンに取り組むカラーリスト、カラーアナリストは、イルドクルールのプロだけです(2023年7月NPO色ヒトこころ調べ)。
これからまた、それぞれのカラーのプロの現場で学習なさったノウハウと深みをお客様に還元して行かれることと期待しています。
  

2023年07月03日

パーソナルカラー診断夏予約8月日程ご予約開始しました

イルドクルールの夏予約開始情報

福岡天神のプロ常駐の安心なパーソナルカラー診断サロン/イルドクルールは、夏予約8月日程の御予約を7月1日午後スタートしました。

1年のうちで、夏休みもあって最もパーソナルカラー診断ご予約が集中する7月8月です。
すでに、7月は受付可能日実質5日間、8月は6日間と、かなり受付日数限られてまいりました。

ぜひお問い合わせご予約はお早めに。


イルドクルール3.0アイコン202111


▼直近の御注目度が高いカラーのブログ記事
「どのような光でカラー診断をお受けになりましたか?」
「ショッピングモール等でパーソナルカラー診断を一切行わない理由」


カラースクール福岡天神イルドクルール

▶︎イルドクルールのカラースクール最新情報

福岡天神のイルドクルールはじめ
▶︎各地のイルドクルール関連のプロのカラーリスト
カラーサロンをぜひご検討ください。

イルドクルール

WEBsiite https://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
代表松元昌子 Instagram https://www.instagram.com/shoko_color/?hl=ja
メール color@e-sikisai.com
電 話 092-731-0365
【お急ぎの方はネット予約】
▶︎エキテン/イルドクルール5F予約

▶︎
「景観色彩ファイル」福岡景観色彩研究会ブログ