2020年02月15日
大分のパーソナルカラー診断/もう怖くて自然光ではカラー診断できません

大分のパーソナルカラーの最新情報を提供しています。
「もう怖くて自然光ではパーソナルカラー診断できません」
とは、毎日のようにパーソナルカラー診断をなさるカラーリストさんの言葉です。
日本でカラー診断が行われるようになって30年近く、
カラー診断は、晴れた日の北の窓からの間接光を使うというのがセオリーであり基本でした。
しかし、今となっては、その自然光がかなり曖昧なことは誰でも知るところとなり、日本のカラー診断やカラー診断結果が混乱しています。
例えば、その晴れた日の自然光であっても
↓一つ目のYOUTUBE動画でも明らかなように、かなり変化することがわかります(30秒のイルドクルールスタッフ撮影の動画)。
また、パーソナルカラー診断にいかに自然光がリスクがあるかのYOUTUBE動画も再掲しますので、
大分でパーソナルカラー診断を受けた方、またこれから受ける方はかなり参考になりますので、ぜひごらんください。
↓このようなパーソナルカラー診断に特化した色と光の解説動画は日本では他にありません。
イルドクルールは、色が正しく見える環境の整備と、光源管理を行なってカラーの実務に大分でカラーサービスに取り組んでいます。
イルドクルール大分
↓大分イルドクルールのサイトのご案内
▶︎大分の色彩/カラー/パーソナルカラーの情報集めました

▲イルドクルール大分のWEBサイト
Posted by kazuworks at 19:26│Comments(0)
│パーソナルカラー診断大分│カラースクール大分│色彩心理大分│色彩検定大分│色彩学大分│カラー大分│パーソナルカラー大分