2014年02月28日

プロのカラーリストさんからのご質問

関東の方でしたが、
「パーソナルカラー診断に、色が正しく見える採光や照明が必要な理由がわかりません。」
…と、プロのカラーリストからご質問を受けました。


かなり事は深刻です…。

かつて大分でも、「太陽光が基本ですから」とサロンの室内照明をすべて消してパーソナルカラー診断をなさっていた方がおいでで、かなり驚きました。
自己流にもほどがありますが、何かの誤解をなさっておられたのでしょう。

決して笑えない話で、そういうカラー診断を受けた方は、ある意味被害者です。

私たちイルドクルールは、全国のカラーリストの皆さんに向けて
正しい色を判定するための適正な光を学ぶ講習を始めました。
http://gooschool.jp/beauty_SL005/fukuoka/7800108000100068/

同講座の内容は、九州/大分ではイルドクルールでだけ学ぶ事が可能です。


★大分で開講予定の、色彩心理の実践/アンコンシャスカラーの初級基礎講座は受講料もとてもリーズナブル。今同じカラー界でも注目の、臨床に基づいた色彩心理のカリキュラムで、体験しながら学べます。
アンコンシャスカラーは九州ではイルドクルールでのみ受講出来る色彩心理の実践講座です。


イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com

※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。


▼[ご相談の一例]
色彩の学び方について
とっておいた方が良いカラーの検定や資格について
衣食住のカラーコーディネイトや、色の選択について
店舗や企業団体のコーポレートカラーやイメージカラーについて
制作現場(WEBはじめデザイン全般)のカラーの扱いや調整、カラマネについて
絵画やアート制作での色彩のヒントや調和理論の上手な利用法
パーソナルカラーや、カラー診断について
色彩心理について
カラーセラピーについて
住いのリフォームや新築での色彩計画やプランニング全般
(勉強部屋に適した色/家族団らんの色/ダイエット/高齢者への配慮etc)
地域や町の色彩計画や環境の色彩調整や調査について
商品開発のカラーデザインや、NGと思われる色について
(農業生産品や加工品のイメージに残るパッケージやネーミングとカラーデザイン)
学校教育現場での適切な色彩の使い方に似ついて/学校経営/学級経営/学校内装外装/効果を上げる色
医療や介護の現場での適切な色彩の使い方について/施設の色彩/制服等の色彩/コミュニケーション
スポーチチームや、団体のユニフォームの色/コンセプトや色彩心理の活用
店舗の色彩計画/コンセプトやコンテンツを活かす色の選択
違和感や嫌悪感を与えないイメージアップのための屋外看板やサイン
好感を与えるテレビスタジオセット、またイベント会場セットのカラーデザイン

カラーの各専門家がお答えしますので、お気軽にお問合せ下さい。



★大分でカラー診断をお考えなら、大分でカラーリスト、色彩心理の専門家をお探しなら、
イルドクルールにお問合せ下さい。

日本国内だけでなく、その信頼度の高さと誠心誠意のカラー診断、普遍的な色彩心理の実践は、海外からもアクセスが相次ぐカラーリストの集団、イルドクルールです。

↓パーソナルカラー診断専用「標準光アシストライト」について詳しく記述しています。
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
※パーソナルカラー診断専用標準光セット/アシストライトは特許庁実用新案登録済みです。
九州ではイルドクルールとイルドクルールでカラーを専門的に修めたカラーリストのみ供給しています。

イルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/


同じカテゴリー(パーソナルカラー大分)の記事画像
パーソナルカラー診断、今度は絶対プロの正規のカラー診断を受ける!@カラー大分
カラー診断手順を習うスクールではなくパーソナルカラーを仕事にするためのスクールです
医療の現場にお役立ていただいているカラー心理とパーソナルカラーの活用@大分カラー
2025年パーソナルカラーの基礎を大分からでも学べる基礎講座が4月スタート
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@大分カラースクール
2025最新!九州山口大分「色が正しく見える」光で受けることができるプロの正規のカラー診断
同じカテゴリー(パーソナルカラー大分)の記事
 パーソナルカラー診断、今度は絶対プロの正規のカラー診断を受ける!@カラー大分 (2025-03-10 08:00)
 カラー診断手順を習うスクールではなくパーソナルカラーを仕事にするためのスクールです (2025-02-27 08:00)
 医療の現場にお役立ていただいているカラー心理とパーソナルカラーの活用@大分カラー (2025-02-12 17:00)
 2025年パーソナルカラーの基礎を大分からでも学べる基礎講座が4月スタート (2025-02-10 08:00)
 色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@大分カラースクール (2025-02-07 11:16)
 2025最新!九州山口大分「色が正しく見える」光で受けることができるプロの正規のカラー診断 (2025-01-31 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。