2013年12月06日

色彩心理を伝えるために必要な事@大分

大分で臨床データに基づいた色彩心理を身近に学べます

色彩心理を伝えるために必要な事@大分

大分で膨大な臨床データに基づいた色彩心理を学ぶ専門講座が始まります。
いかんせん、色彩心理はとても専門性も深く、いわゆる「とって出し」のような、急造のカリキュラムやスクールではなかなか理解も難しく、同様に活用も多くは望めません。

イルドクルールでは、井坂勝美先生や、赤司 直先生の色彩心理のデータベースに基づく色彩心理を学び実践して来たキャリアあるカラーセラピーの現場の人材が大分で新年にレクチャーを予定致しております。

どうぞ詳しくは最寄りのイルドクルール、または福岡のイルドクルールにお問い合わせ下さい。



イルドクルールはおかげさまで20周年★
http://www.e-sikisai.com
電話092−731−0365
メール japancolorbank@aol.com

※初期的な電話やメールでのご相談は無料でいつでも受け付けています。
お気軽にカラーのプロのアドバイスを活用下さい。


▼[ご相談の一例]
色彩の学び方について
とっておいた方が良いカラーの検定や資格について
衣食住のカラーコーディネイトや、色の選択について
店舗や企業団体のコーポレートカラーやイメージカラーについて
制作現場(WEBはじめデザイン全般)のカラーの扱いや調整、カラマネについて
絵画やアート制作での色彩のヒントや調和理論の上手な利用法
パーソナルカラーや、カラー診断について
色彩心理について
カラーセラピーについて
住いのリフォームや新築での色彩計画やプランニング全般
(勉強部屋に適した色/家族団らんの色/ダイエット/高齢者への配慮etc)
地域や町の色彩計画や環境の色彩調整や調査について
商品開発のカラーデザインや、NGと思われる色について
(農業生産品や加工品のイメージに残るパッケージやネーミングとカラーデザイン)
学校教育現場での適切な色彩の使い方に似ついて/学校経営/学級経営/学校内装外装/効果を上げる色
医療や介護の現場での適切な色彩の使い方について/施設の色彩/制服等の色彩/コミュニケーション
スポーチチームや、団体のユニフォームの色/コンセプトや色彩心理の活用
店舗の色彩計画/コンセプトやコンテンツを活かす色の選択
違和感や嫌悪感を与えないイメージアップのための屋外看板やサイン
好感を与えるテレビスタジオセット、またイベント会場セットのカラーデザイン

カラーの各専門家がお答えしますので、お気軽にお問合せ下さい。



★大分でカラー診断をお考えなら、大分でカラーリスト、色彩心理の専門家をお探しなら、
イルドクルールにお問合せ下さい。

日本国内だけでなく、その信頼度の高さと誠心誠意のカラー診断、普遍的な色彩心理の実践は、海外からもアクセスが相次ぐカラーリストの集団、イルドクルールです。

↓パーソナルカラー診断専用「標準光アシストライト」について詳しく記述しています。
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
※パーソナルカラー診断専用標準光セット/アシストライトは特許庁実用新案登録済みです。
九州ではイルドクルールとイルドクルールでカラーを専門的に修めたカラーリストのみ供給しています。

イルドクルール大分
http://oitacolor.web.fc2.com/




同じカテゴリー(色彩心理大分)の記事画像
医療の現場にお役立ていただいているカラー心理とパーソナルカラーの活用@大分カラー
色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@大分カラースクール
大分から受講できるオンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@セラピー大分
大分からもご参加できるカラー心理を知る学ぶレッスン
2025年最初のカラーの学び方セミナー1月実施/無料でオンライン開催
大分からもご利用やスクーリングが相次ぐ福岡のイルドクルール2025最新情報
同じカテゴリー(色彩心理大分)の記事
 医療の現場にお役立ていただいているカラー心理とパーソナルカラーの活用@大分カラー (2025-02-12 17:00)
 色彩/カラーに関する専門の情報を更新しました@大分カラースクール (2025-02-07 11:16)
 大分から受講できるオンラインレッスンで知る学ぶ色と心の整え方@セラピー大分 (2025-01-28 17:00)
 大分からもご参加できるカラー心理を知る学ぶレッスン (2025-01-11 08:00)
 2025年最初のカラーの学び方セミナー1月実施/無料でオンライン開催 (2025-01-10 12:02)
 大分からもご利用やスクーリングが相次ぐ福岡のイルドクルール2025最新情報 (2025-01-04 08:00)

Posted by kazuworks at 23:34│Comments(0)色彩心理大分
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。