2019年03月01日
カラー診断に色が正しく見える照明を使う最新スキルを大分で

大分の文化関係は、大分市中心部に便利なカルチャーセンターが集まっています。
ご要望の高かった、標準光カラー診断の講座、
今年4月にNHK文化センターとしては大分で初めてのカラーのプロ養成講座、
標準光カラーアナリスト養成講座初級が開講します。
パーソナルカラー診断は、大分県内でもどこでも受けることができますが、
この色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使うカラー診断のノウハウは、イルドクルールだけ。
今では、大分県内の、色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使ったカラー診断はご指名が相次いでいます。また、すでに、カラー診断を受けた方にも「色が正しく見える環境で受け直したい」と、お問い合わせが急増中です。
色が正しく見える基準をクリアするために、
色評価用の演色評価指数Ra99、照度1,000lx(ルクス)、加えて色判定に最適な角度と照射範囲、同じく色判定に最適な色温度の管理された光源を使う、今では北海道から九州まで広く積極的なカラーリスト様やカラーサロンに採用されている最新技術です。
大分で、カラー診断を仕事に、カラーの仕事をしてみたい、
そういう方に最適の講座で、講座は短期講座(月1回全3回講座)ながら、受講者の皆様の標準光カラー診断も初日に受けることができます。また、最新の色評価理論や光と色、そして基本に忠実なパーソナルカラー理論の基本を学べます。
※パーソナルカラー診断はメイクを取って行わないと無効になりますので、カラー診断時はメイクオフをお願いします。
なお、初級講座は3日間ですが、
ご希望の方は本格的にプロを目指す講座をここ大分で、
1回分の講座免除と、受講料一回分免除となって優遇受講できる準備もいたしております。
【講師】イルドクルール代表 松元昌子/画像(3回講座のうち初回担当)
イルドクルール 長 和洋
なお、受付はこちらNHK文化センター大分教室にて始まっており、先着順で受け付けております。
▼標準光ベストカラーアナリスト養成 初級講座
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1161810.html
★NHKカルチャー大分教室は、おあしす広場地階で通学にもとても便利です。

福岡天神で日々カラー診断に取り組む、イルドクルールの最新の情報もこちらでご覧いただけます。
▶︎マイベストプロ福岡・松元昌子のカラーコラム連載中です。
▼【福岡・博多】パーソナルカラー診断の誤診を防ぐ一番の方法
https://mbp-japan.com/fukuoka/color/column/5017502/
パーソナルカラーの基本は、まず適切な環境下で専門教育と訓練を受けたカラーリストがジャッジすることです。その適切環境下、という光の部分が看過されたケースが実に多く問題になっています。
▶︎イルドクルールの標準光パーソナルカラー診断とは
▼LED照明はカラー診断にまだ使えません
http://colornagasaki.yoka-yoka.jp/e2060344.html
色が正しく見えるカラー診断専用標準光を使う
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
▶︎お問い合わせは24h.メールでどうぞ
電話092−731−0365
※福岡天神のカラー診断専用スタジオ/イルドクルールは
福岡天神高速バスセンター、西鉄福岡駅、天神のデパート(大丸/三越/岩田屋)、福岡市営地下鉄天神駅、いずれからも200M程度、天神のほぼ中心地で九州各県や中国/山口からのご利用も便利です。