【大分】パーソナルカラーの自己診断やオンライン診断って 大丈夫ですか?‬

kazuworks

2020年06月22日 15:40

このカラー専門ブログは大分の皆様に最新のカラー/色彩の情報を提供します。
今週末、いよいよ大分市の▶︎NKH文化センター大分教室のカラー講座も開講します。


今日はイルドクルール/松元昌子のSNS/インスタから転載しています。
以下、本日6月22日の記事。



パーソナルカラーの自己診断って
大丈夫?‬

‪って、大丈夫じゃないかもです。‬

‪ご来店のお客様のほとんどが、‬
‪ご自分でなさったネットや雑誌の自己診断と結果が変わってしまいます…‬
また、今急速に流行りだしたオンライン簡易カラー診断も同様です。

なぜ?‬
‪自己診断やオンラインカラー診断では他人と比較できないから⁈‬
‪肌、瞳、髪、一般的な色の基準が分からないからだと思います。‬

本日も自己診断がイエベ春か秋かでお悩みのお客様、結果はブルベ冬となりました。
お好きな色がブルベだったので良かったですが、ご持参コスメは、ほとんどイエベでした。

好きよりも自己診断を重視されたという、悲劇⁈

ブルベ冬のメイクアップで
クールビューティに✨✨

今日から新しい自分のスタート✨

人生を変えると言うと大げさですが、
それほどの影響力は少なからずとも色にはあります。

ファンデーションの色は多少合わずとも、
伸ばせば大丈夫との意見もよく耳にします。
確かにそうかもしれません
さらに、意外と見落とされがちな下地、
アイブロウ、シェイデングの色が逆のベースだったために映えないということもよくあります。

ちょっとした事ですが、
名脇役にするもしないも色次第‼︎

世界最高水準の色が正しく見える標準光✨によるコスメのカラーの仕分けサービス好評実施中!

自分の個性の色/パーソナルカラーメイクはシンプルでナチュラル。
たくさん持つ必要もありません。

眉マスカラやコンシーラ、
コントロールカラーも要らないと言う方、意外と多いです。







【2020イルドクルールカラー新講座のご案内】

2020年7〜9月開講パーソナルカラーアナリスト 
▶︎プロフェッショナル養成講座のご案内
/少人数クラス編成


〔A〕ゆっくりじっくり学べる  全8回/月1回コース  
日曜クラス/7月19日〜21年2月  
月曜クラス/7月20日〜21年2月  
水曜クラス/7月22日〜21年2月
 
【クラス新編成で学びやすく】
月2回/4ヶ月コース、 マンツーマンクラスも個別対応します

〔B〕ご遠方の方も無理なく学べる  9月開講  オンライン+スクーリング
(平日/週末クラス)


★無料講座説明会をオンラインで 6月21日(月)〜26日(金)連日、 個別に実施致します。
 ※ご希望のお時間をお知らせください、お電話でもご対応できます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。
カラースクール イルドクルール
▶︎メールで問い合わせる color@e-sikisai.com
▶︎電話で問い合わせる 092-731-0365

カラーコンサルタントイルドクルール大分

▼イルドクルール大分のWEBサイト

★大分県内で好評いただく、大分ではオンリーワンの色が正しく見える標準光を扱うカラーリストの一覧をご覧いただけます











関連記事