パーソナルカラーのご質問にも日々お答えしています@大分

kazuworks

2016年02月14日 17:10



今日は、ブログの読者の方から、
「雑誌とかで、パーソナルカラーの自己診断を何回もするけど、するたびに結果が異なるのはどうしてですか?納得がいきません!」
…と言うご質問をいただきました。

そうでしょう。
パーソナルカラーの理論がしっかりしているなら、それが日本中に等しく浸透しているなら。
そして、パーソナルカラーの自己診断が確立されていれば、その結果がばらつくのは至っておかしいことです。

私たちは、九州の色んな町で「色彩塾」無料で実施。
その色彩塾では、このようなご質問にも丁寧にお答えして、皆様の不安や疑問を解決していただいています。



今月の福岡色彩塾ももうすぐ満席をいただきます。

http://mbp-fukuoka.com/color/seminar/2/

ほぼ毎月勉強会形式で実施の、福岡色彩塾。
参加費は無料ですが、定員の関係で要予約で福岡はじめ九州のいくつかの県で開催されています。
この数ヶ月は長崎からのご参加も増えています。

今月は、パーソナルカラーとは?について学べる勉強会。
また、ご参加の方お一人お一人の質疑応答にもしっかり時間をかけさせていただいています。

現在、13時からと17時から、ほぼ満席になり、11時からを募集追加しました。
▼お申し込みはメールでもどうぞ
イルドクルールのメールアドレス
japancolorbank@aol.com
イルドクルールの電話番号
092-731-0365(※本日14日は出張につき留守電にて対応させていただきます)


おかげさまで九州福岡で21年
カラーコンサルタント/カラースクール
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com

関連記事