2017年12月11日

大分のカラーの専門家を目指す方々へ

カラースクール大分2017

大分で、
色彩の基礎を学びたい、
色彩を専門的に学んで仕事にしたい、
そういった方々は増加の一方です。

しかし、聞こえてくるのは、

大分でカラーの学校がない、
大分で色彩を専門的に教えてくれる人がいない、

…といった声です。

20年を越える取り組みの福岡のカラースクールには、
大分からそういった熱心な生徒さんたちが、色彩の基礎講座、色彩の実践的な専門講座(パーソナルカラー/イメージ/実践的な色彩心理)にスクーリングされています。

大分で今の仕事や生活に色彩・カラーの知識やノウハウを生かしたい。
大分でカラーを仕事としてやっていきたい。
そういう方々ばかりでなく、

昔色彩やカラーの検定を勉強したが、思うほど理解ができず役に立っていない。
プロを目指したが、仕事の具体的なノウハウまで教えてもらえなかった。
大分に色彩やカラーを教えてくれた先生や講師、学校自体が居なくなった、または無くなった。

…という理由の生徒さんも増えています。

福岡天神のカラースクールは、
色彩学基礎講座、カラーリスト対象デッサン講座、標準光パーソナルカラーリスト養成講座、標準光エキスパート講座、実践色彩心理基礎講座、カラーリクリエーションインストラクター養成講座、カラーコンサルタント養成講座(建築・景観色彩・環境色彩含む)、イメージコンサルタント養成講座、カラー・色彩講師養成講座、パーソナルカラーメイクインストラクター養成講座、等々の多岐にわたる色彩・カラーの講座を通年で開講しています。

特にカラースクール/イルドクルールは、一般的な検定対策や資格取得至上のスクールではなく、基本からプロレベルの理論と技術習得ができる、現役のカラーのプロがご指導さし上げる実学的なスクールで、大分だけでなく、九州各県にカラーのプロを輩出しています。

また、毎月、色彩・カラーの相談会・勉強会の、福岡色彩塾も無料で開催しています。
福岡天神カラー2017

■福岡天神のイルドクルールは■
JR博多駅、天神高速バスセンター、西鉄福岡駅、福岡市営地下鉄天神駅等の主要な福岡市内の交通の要所からもアクセスが良く、大分からお見えになっても道に迷うことはありません。

一般、団体の皆様の標準光ベストカラー診断(パーソナルカラー)、イメージコンサルティング、カラーコンサルティングにとても安心で便利、しかも天神大名のショッピングエリア(ZARAやH&M、Forever21,アバクロ、ブルックスブラザース、adidas、等のアパレルショップ、IMS、天神コア、ソラリア、三越、大丸、岩田屋デパート等が100~200M圏内)に近いため、レッスンやコンサル後のショッピングがついでにできて助かると好評いただいております。

福岡天神の
カラースクール・カラーコンサルタント
イルドクルール
▼カラースクール情報のページ
http://www.e-sikisai.com/colorschool-mainpage.html
電 話 092-731-0365
メール color@e-sikisai.com

▼イルドクルールの日々の取り組みをカラーのコラムでご覧いただけます
【松元昌子のカラーのコラム/マイベストプロ福岡】













同じカテゴリー(パーソナルカラー大分)の記事画像
今年の春はプロの正規のパーソナルカラー診断をご検討なさいませんか?
男性のパーソナルカラー診断やイメコンをお探しではありませんか?
カラー/色彩の学び方セミナー再開のお知らせ2024年春実施
安心して受けていただけるイルドクルールのプロのパーソナルカラー診断とは
GWにパーソナルカラー診断スキルアップの集中トレーニング福岡で再開します
大分からご自宅でパーソナルカラーの基礎理論と最新知識を学べるオンライン講座4月スタートします
同じカテゴリー(パーソナルカラー大分)の記事
 今年の春はプロの正規のパーソナルカラー診断をご検討なさいませんか? (2024-03-28 17:00)
 男性のパーソナルカラー診断やイメコンをお探しではありませんか? (2024-03-25 08:00)
 カラー/色彩の学び方セミナー再開のお知らせ2024年春実施 (2024-03-18 08:00)
 安心して受けていただけるイルドクルールのプロのパーソナルカラー診断とは (2024-03-17 08:00)
 GWにパーソナルカラー診断スキルアップの集中トレーニング福岡で再開します (2024-03-16 01:00)
 大分からご自宅でパーソナルカラーの基礎理論と最新知識を学べるオンライン講座4月スタートします (2024-03-11 08:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。